私事、長年の研究所勤めはジーンズにブーツ姿でバイクに跨がって通勤していました。昨年四月から職域が変わってスーツと革靴の生活が始まっています。この約1年間、それまで出番は少なくて磨きは怠ってこなかった革靴2足を使い回しで履いてきました。経年劣化相応の傷みが目立ち始めてきたので先月末に数足を新調。これからは磨きだけではない手入れが必要なお付き合いになるなと、スレイプニル社製のバネ式木製シューキーパーを数足分購入。シューキーパーの機能に納得した次第。試しに草臥れた2足の革靴やバイク時代のブーツに差し込んで一日様子を診たところ「まだもうちょっと頑張れます!」と言っているようで、バネ式シューキーパーは旧友達の専用治具としました。本商品は新調した革靴用として試しで1つ購入。バネ式とは違ったやさしさが溢れ出す機能にバネ式との金額差に納得。手持ちのバネ式と本商品使い回せば、お手入れしたい放題と考えるに至って、残る数足分を買い揃えようと早速カートに追加しました。